Architect’s office  SAKAKI Atelier

News & Blog

メニュー

コンテンツへ移動
  • News & Blog
  • works
  • Flow & Fee
  • About
  • Q&A
  • Contact
  • seirisyuunou

    2016年5月27日 blog | 整理収納も合わせてご提案します。使い易さと心地よい空間の共存を目指して

    予てより資格取得に向け勉強に勤しんでおりました 整理収納アドバイザー1級を無事取得致しました。これからの住まいの提案に対し、かっこいい・おしゃれだけではない「生活の側面を見据えたトータルコーディネート …

    >read more

  • goods

    2016年5月13日 blog | 本日の打ち合わせgoods(照明は難しい・・・)

    清水のリノベーション(仮)の打ち合わせです。 こちらの案件は、住みながらの改修工事(リノベーション)の為、いつもお伺いし打ち合わせを行います。その方が、その場で確認が出来ます。実施設計の打ち合わせが詰 …

    >read more

  • shinki

    2016年5月6日 blog | 新規来場 住まいの設計は人生を設計する

    先日、ご新規にてお客様が当事務所に来場されました。ゴールデンウィークを利用して横浜より来場。とても有り難い事です。お若い5人家族。これから家族の思い出を刻んでいく住まいをお求めで、家族が楽しく過ごせる …

    >read more

  • keiyakusyo

    2016年4月30日 blog | 清水のリノベーション(仮称)始動します

    兼ねてより打ち合わせをしておりましたお客様と契約の運びとなりました。ホームページ掲載のご了解も頂きましたので「清水のリノベーション(仮称)」として、これから折を見て進捗報告していきたいと思います。対象 …

    >read more

  • counter

    2016年4月25日 blog | DIYアルバイト 自分たちで作業する現場

    この土日を使い、薬局のカウンターリノベーションを行いました。※表題をDIYアルバイトと表していますが、勿論、建築設計事務所の正式な仕事としてお受けしています。今回のお悩みは、業務上立ったまま接客対応し …

    >read more

  • tenjikai

    2016年4月20日 blog | 展示会「となりのけんちくか展」を終えて

    先日の日曜日「となりのけんちくか展」を開催しました。と言っても、私は企画に乗っかっただけの立場でしたが。。。常々、こう言った企画はしたいと思っていたのですが、一人だとどうしても腰が重たくなる。(同意し …

    >read more

  • UPdate

    2016年4月19日 NEWS | ホームページUPDATEのお知らせ

    当ホームページをUPDATEしました。改定内容 ※挨拶文追加しました。        →挨拶文はこちら ※Q&A追加しました。         →Q&Aはこちら ※お問い合わせフォーム追加しま …

    >read more

  • 2syuunen

    2016年4月18日 blog | 事務所開設2周年の御礼とご挨拶

    2016年4月16日を以って、当事務所は開設二周年を迎えました。沢山の方々のお力添えの元、無事迎える事が出来ました。私自身の営業力が乏しいにも関わらず、多くの方々からご相談頂き、思った以上に忙しく、ま …

    >read more

  • zasshi

    2016年4月6日 NEWS | となりのけんちくか展出展のお知らせ2(すろーかる)

    展示会へ出展致します。企画内容をフリーペーパーのすろーかる(No.99 4月号)に掲載頂いております。※左上段の写真はクリックで拡大表示出来ます。静岡で活動する建築設計事務所の有志が集まって活動を紹介 …

    >read more

  • businessreport

    2016年4月6日 NEWS | となりのけんちくか展出展のお知らせ1(静岡ビジネスレポート)

    展示会へ出展致します。 展示会概要を静岡ビジネスレポート(No.1334 4/5号)に掲載頂いております。※左上段の写真はクリックで拡大表示出来ます。静岡で活動する建築設計事務所の有志が集まって活動を …

    >read more

  • kawajun

    2016年3月18日 blog | おしゃれなインテリアをつくる時のポイント「細かな部分に気を使う」

    現在、進行中の案件で使用を検討している建具(ドア)等の金物を見る為、KAWAJUN(カワジュン)のショールームを見学しました。金物見るの大好きです。これらを選んでいる時はテンション上がります。常々、見 …

    >read more

  • gyousyahikaku

    2016年3月15日 blog | 「どこで建てる?建築業者比較」の資料作成中

    住まいを考える時、みんなが悩む業者選び。ハウスメーカー、設計事務所の両方を経験して感じるあれこれを「どこで建てる?業者比較」として一度文章に起こすべく作業しています。前々からやりたいなと思っていたので …

    >read more

  • mitsumoriirai

    2016年3月4日 blog | 見積もり依頼。改修工事(リノベーション)に大切な事とは?

    現在、静岡市で進めている改修工事(リノベーション)の見積もり依頼を行いました。大まかなプラン決定→概算見積もり(相見積もり)→工事業者決定→仕様打ち合わせ→工事内容決定→本見積もり→見積もり調整→工事 …

    >read more

  • nenga

    2016年1月4日 blog | 新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。当事務所は本日1月3日より業務開始致しました。昨年も本当にたくさんの方々のご支援を頂きながら楽しんで設計というお仕事をさせて頂きました。今年 …

    >read more

  • living

    2015年11月16日 NEWS | 提案中プランUPDATEしました。

    提案中案件を一部公開致します。こちらよりご覧いただけます。http://sakaki-atelier.net/works/indoor-activity/

  • taishinshindan

    2015年11月2日 NEWS | 「この家が地震に耐えられるか心配だ」そんなあなたに向けたサービスです。

    静岡県耐震診断補強相談士取得致しました。より一層安全な住まいとご納得頂く為に。木造住宅のリフォーム・リノベーション等のご要望に対しては、耐震の観点から、間取り、内装に至るまでトータルにサポート致します …

    >read more

  • washitsu

    2015年10月30日 blog | 建物の歴史を生かす。価値を生むリノベーションの提案

    先日リノベーションをご要望のお客様宅を実測して来ました。ここ最近リノベーションの提案が続いております。お客様は建物の古さを謙遜されていましたが、永く使用されていない和室を見て感激。しっとりとしてとても …

    >read more

  • Ymobile

    2015年10月19日 blog | CGが伝えるリアリティ。あなたの不安を解消します。

    余り多くお受けしている仕事ではありませんが。先日、急を要すると言う事でCGパースの作成をお受け致しました。作成したCGパースが1枚目、2,3枚目が完成した実物です。実はこのCGを使って作成したパースが …

    >read more

  • teian

    2015年10月18日 blog | 建物でも大きく勝手が違う。住宅以外の新規提案を考える。

    店舗の新規提案の機会を初めて頂きレストランのプランを検討しています。この分野について経験が浅い事をあえて暴露してしまう形になりますが、「初めては誰にでもあるもの」と温かい目で解釈して頂ければ有り難く思 …

    >read more

  • episode4

    2015年9月25日 NEWS | モデルプランUPDATEしました。(episode4)

    単身で家を建てる方向けの提案になります。こちらよりご覧いただけます。http://sakaki-atelier.net/works/create-box/※ページにはYouTubeによる動画が埋め込ま …

    >read more

  • 7 / 9« 先頭«...56789»

〒420-0882  静岡県静岡市葵区安東2-10-34-8-2F  お問い合せはこちら

©SAKAKI Atelier

Top